ジープ江戸川スタッフブログ 海と公園と、Jeepがある街、西葛西【Jeep正規ディーラー】

ジープ江戸川に勤務するスタッフが、Jeep最新情報、中古車最新情報、当店ならではのサービス商品、イベント情報、オーナーズボイスなどをご紹介させていただきます。【営業時間】10:00〜18:30【住所】東京都江戸川区西葛西3-8-15【定休日】火曜日(月の最終日または祝祭日が火曜日の場合は営業)

カテゴリ: サービス

新年早々、寒い日が続きます。


車によって異なる事もございますが、

ブレーキ鳴き等の問合せはよく有ります。

ブレーキパットの摩耗、パットとローターのあたり具合等、

パットの材質等でも鳴きやすくなっている様です。

状況に応じた対応になります。

・ブレーキ鳴き止め剤の使用

・ブレーキパット面取り

・ブレーキパット、ローター交換

ご相談ください。

IMG_5350


*その他、整備等もご相談下さい。






どうも、メカニックの下出です。


最近、トラックホークの整備をしたので少しだけ紹介します。


まずはエンジン。

ヘルキャットに載っかてんのと同じなんですよー

迫力のエンジン音とスーパーチャージャーの吸気音が堪らないですよー
IMG_5004

次にブレーキ。

約100km/hから停止までを約35mの距離で止まるみたいなんで、

普通のよりも大型化されていて、写真では伝わりづらいですが、

この大きさでリアブレーキなんですよ

IMG_4999

じゃあ、フロント側は?

はい。むちゃくちゃデカイです。

IMG_5000

ディスクの部分なんかもトラックホーク用だったりします。



そして今なんと江戸川店のショールームで展示されております。


この迫力、是非おこしになって体感してみて下さい。

こんにちわ。メカニックの田中です。

今回はパート1としまして診断機を一つ簡単に紹介します。

最近Newモデルになったタイヤプレッシャーモニタのアナライザです。
IMG_4774

タイヤプレッシャーモニタ装着車のタイヤの内部には一つ一つセンサーが入っていて、

それぞれを識別する為に固有のコードがあります。

そのコードをタイヤの外側からでも読み取る事ができる診断機を

TPM(タイヤプレッシャーモニタ)アナライザーといいます。

一ヶ所だいたい2秒ぐらいで読み取る事ができます。

読み取れる内容としては

識別コード、空気圧、周波数、温度等があります。

おもにタイヤを履き替えた時や故障診断の時に使用しています。

IMG_4776

お客様のお車に不具合等が発生した場合には

色々な診断機を駆使して対処させて頂きますので

今後ともよろしくお願い致します。





こんばんは

ジープ江戸川 サービスの山口です

最近雨が多くなってきましたね。。
皆さまのお車のワイパーブレードの摩耗はいかがでしょうか?
ゴムは時間が経過すると使用しなくても劣化してしまいます。
放置してしまうと雨天時の水はけの不良や、ゴムが切れてしまうと最悪ガラスに
傷をつけてしまうことになります

IMG_4617



IMG_4618


定期的なワイパー交換おすすめ致します
作業時間もわずか5分でご案内できますので
洗車ついでにぜひお越しください

お問い合わせをお待ちしております!!


最近、朝夕が肌寒くなってきました。

サービスフロントの佐々木です。

そろそろ、スタッドレスタイヤ付け替え時期になります。

スタッドレスタイヤ&ホイールセットのご予約も承ります。

201809TRスタッドレスセットA

201809TRスタッドレスセットB


早い時期に売り切れになる場合がございます。

早めの御検討をお願いします。

車種年式によってはお問い合わせください。

このページのトップヘ