こんにちは~

メカニックの成澤です!!

今回は、自分で車両をカスタムする時に注意して頂きたい配線の処理
を紹介したいと思います。


ラングラーのカスタムで取り付ける方の多いイカリングです
S__14794770_0
基本的にフューズと配線が付いたものを付け替えて取り付けたり
作業灯にしてフューズボックス以外の所から電源をとっている方が多い中で少数ですがこの様な取り付けをされている方がいらしゃいます。
この様な取り付け方ですと車両の不具合、故障、最悪の場合火災が起きる事がありますので注意が必要です。

また、配線の取り回しも注意が必要です。
S__14794765_0
この様な取り回しを行うとフューズボックスの蓋を閉める時に配線が潰れて切れてしまう事があります。

そうなると切れた配線が別の回路と当たってショートする可能性があります!!

ご自身でカスタムをする際には配線の保護、取り付けを十分に注意し自分好みの1台に仕上げてください。

カスタマイズの相談も承っております。
お気軽にお問い合わせください。

【ジープ江戸川 営業部 YouTube動画はコチラ】

ジープ江戸川にてご購入いただいた、ジープ女子4名のお客様にご協力いただき、
女性ならではの視点でジープ愛を語っていただきました。



【ジープ江戸川 サービス部 YouTube動画はコチラ】

ジープ江戸川メカニック 新谷&大坂による、
「ラングラーのこのボタンって何!?」
というご質問にオフロードコースを走行し、機能を使用しながら答えていきます!




ジープ江戸川への、ご来場予約はコチラから
▶試乗予約

▶整備予約



7110e8ff

ジープ江戸川公式インスタグラム開設しております。

ジープ江戸川
〒134-0088
東京都江戸川区西葛西3-8-15
TEL.03-5878-0935

メールアドレス

edogawa_sales@fivestartoto.com

18543c89-s